昨日トラクターのフロア部に吹き付けた錆止めスプレー。
ベタベタして不安をかき立てる結末でしたが、一夜明け乾いていました。一安心。

今日は管理機の点検整備。

そして格納庫に眠るハンマーナイフモアを発見。

以前はアスパラガスの片付けに使用していました。
もう使わなくなって5年になる。
当園には果樹園もないし将来も使うことはない。
雪が解けたら処分しよう。
トラックに乗せることが出来なければ処分も出来ない。
そのための整備。
湿式のエアフィルターはオイルが固まってカピカピ。
ガソリンもすっかり劣化して嫌な匂いがする。

きれいに取り替え、プラグも掃除すると「エンジン一発始動。」
さすが日本のマシーン。
ベタベタして不安をかき立てる結末でしたが、一夜明け乾いていました。一安心。

今日は管理機の点検整備。

そして格納庫に眠るハンマーナイフモアを発見。

以前はアスパラガスの片付けに使用していました。
もう使わなくなって5年になる。
当園には果樹園もないし将来も使うことはない。
雪が解けたら処分しよう。
トラックに乗せることが出来なければ処分も出来ない。
そのための整備。
湿式のエアフィルターはオイルが固まってカピカピ。
ガソリンもすっかり劣化して嫌な匂いがする。

きれいに取り替え、プラグも掃除すると「エンジン一発始動。」
さすが日本のマシーン。
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://ster567.blog28.fc2.com/tb.php/778-ee3790e5